富士山②

AB型一家

2012年08月29日 22:40

8月22日 富士山に登ってきました
亀岩からの続きだよ



9:20 8合目太子館に到着
金剛杖に焼印を押してもらいます



だんだん雲が出てきたよ
富士山の歌♪のように、雷の音が下に聞こえて、不思議な感じ



12:10 富士山ホテルに到着
うどん(750円)と、ラーメン(750円)を食べたよ
長男は、ココアも飲みたいって言うから400円なり


富士山ホテルの裏手から頂上を見上げると、まだまだ
頂上まで行くか、ここまでがんばったから下山するか、
迷ったけど、とりあえず先に進むことにしたよ

13:00 御来光館に到着 先を急ぎます

13:50 頂上まであと少し

ここで、長男は限界
頭が痛いって言い出して、ついに高山病に・・・??
AB型男君も、眠気に襲われます
ここまでくると、引き返すのもかなり限界
”がんばれがんばれ”って、”頂上が見えるよ”って、
誤魔化しながら、少しずつ、少しずつ先に進みます

















15:03 久須志神社到着

泣きながらも、最後までがんばった長男
がんばる長男に、何度もごめんねって思ったけど、
やっぱりみんなで頂上まで登れてよかったね


山小屋ごとに飲みたいって言っていたコーラー
ちょっと寒かったけど、美味しかったね


富士山の最高地点、馬の背と、剣ヶ峰にはアタックできなかったけど、
大内院を見学して頂上終了
次は、お鉢めぐりをするために、リベンジするぞ

15:40 頂上出発


さっそく砂走りにコケルAB型男君

まだまだ下りに余裕のある頃
この後、いつまでも続く砂走りに苦しみました



この後は、足の痛さとの戦い
6合目の安全指導センターが見えたときは、
駐車場が見えたと、ほっとしたのに、
違って、長男は涙

6合目を過ぎると富士スバルライン5合目の駐車場まであと少し
あと少しなのに、最後の最後で上り坂
少しだけ心が折れました

8:00駐車場に到着
無事に下山する事ができました
長男も、本当にがんばりました
予定では、温泉に入って帰ってくる予定だったのに、
次男のことが気になって、
残念ながらそのままお家へ
11:30無事にお家に着きました
もう二度と登りたくないって、下山の時は思っていましたが、
やっぱり、最高地点に登りたい
まだ、次男もチャレンジしてないしね
富士山 最高


あなたにおススメの記事
関連記事