ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年11月18日

おばあちゃん♪

10月25日(火)
尊敬するおばあちゃんが93歳で亡くなりました。
料理上手で、健康にも気を付けていて、
90歳まで自転車に乗ったり、
公園のごみを拾うのが日課だったり、
デイに行くにも、服を気にしたり、
いつまでも女子力が高いおばあちゃん。
いっぱいいろいろなことを教わりました。
まだまだ教わりたいことがいっぱいあったのに・・・。
おばあちゃん、ありがとう。
これからも、見守っていてね。

  

Posted by AB型一家 at 21:28Comments(0)はじめまして(家族)

2014年09月25日

技能コンクール♪

9月10日(水)AB型男君、観光料理の祭典、
技能コンクールに参戦してきましたチョキ

狙っていた、県知事賞は取れなかったけど、

賞は頂きましたチョキ
良かったねキラキラお疲れ様ニコニコ  

Posted by AB型一家 at 21:34Comments(0)はじめまして(家族)

2014年04月04日

AB型男君発見♪

ちょっと前に、取材があったと言っていた、AB型男君テヘッ

AB型男君み~つけたキラキラ
  

Posted by AB型一家 at 13:36Comments(0)はじめまして(家族)

2013年12月05日

ふじの国仕事人♪

11月27日
AB型男君、ずっとなりたいっていっていた、
ふじの国仕事人に選ばれて、
表彰されてきましたチョキ













クラッカーおめでとうクラッカー
よかったねドキッ  

Posted by AB型一家 at 20:03Comments(0)はじめまして(家族)

2013年10月02日

厚生労働大臣賞♪

9/25(水)AB型男君、
日本料理技術向上全国大会に出品しましたチョキ
AB型男君、
郷土料理の部で1位の
厚生労働大臣賞を受賞クラッカー

お仕事大変なのに、子どもたちとの時間も大切にしてくれて、
がんばっているAB型男君ドキッ
いつもありがとうニコニコ
おめでとうクラッカー  

Posted by AB型一家 at 20:22Comments(1)はじめまして(家族)

2013年06月10日

すろーらいふ♪

AB型男君、アステンに続き、すろーらいふに写っていたよチョキ

ちょっと前に、今日、取材があったよって帰ってきたAB型男君ビックリ
今回は、写りが良いよって言っていたから、
楽しみにしていたけど・・・
小さッ汗

ちなみに、AB型男君は、こんな顔テヘッ

女子からも男子からも人気です!!だって汗
この顔にピンときたら・・・テヘッ

AB型女はこんな顔テヘッ

13年前に描いてもらった絵だけど・・・
似てないッ・・・ガーン
あッびっくり見る人が見たら似てるのかな汗  

Posted by AB型一家 at 20:27Comments(1)はじめまして(家族)

2013年04月27日

みゆきさん逃走中

先日、土佐金のブログをUPした次の日、
AB型家に、またまた新しい仲間が増えましたチョキ
イモリのいもりさんと、みゆきさんドキッ












しかし、
蓋をちゃんと閉めていたのですが、
ちょっとした隙間から、みゆきさん逃走中汗
玄関で飼っているから、外に逃げちゃったのか、
もしかしたら、家のどこかで干からびちゃっているかもガーン
AB型家のハンターに捕まるといいけど・・・汗

~おまけ~
今日、静岡新聞に入っていたアステンキラキラ

AB型男君発見ビックリ  

Posted by AB型一家 at 15:27Comments(1)はじめまして(家族)

2013年04月20日

土佐金

AB型家に新しい仲間が増えましたって言うのは、
1ヶ月も前の話シーッ
土佐金って知っていますか??

AB型家には、もともと、アン・ポン・タンって名前の
金魚を飼っていたのですが、
残念ながら、亡くなってしまいました汗
アン・ポン・タンがいなくなって、
水槽が玄関にそのままで置かれていたので、
AB型女の実家の近所の方にお願いして、
土佐金を頂く予定でしたが、
なかなか会うことができず、
玄関が、淋しいと、めだかを飼い始めてしまったAB型家おうち


それから、しばらく経ってから、
やっと土佐金を頂いたのですが、
土佐金って、
土佐の国(現在の高知県)で
独自に品種として確立され、
今に伝えられている純粋な国産金魚ビックリ
その優美さから、金魚の女王って言われているんだってキラキラ
高知県の天然記念物で、日本の3大金魚の1つビックリ

そんな金魚が、AB型家にやってきて大丈夫汗

しかも、水質の悪化に弱く、
毎日水換えをした方がいいらしいので、
かなり大変ガーン

丸鉢で、飼うのが、適しているそうなので、

ちょっと、違うけど、こんな鉢で飼っていますテヘッ

基本戸外で、飼育するらしいのですが、AB型家の周りには、
にゃんこちゃんネコもいらっしゃるので、
水換えのときに、日向ぼっこ晴れ


そんな、手間のかかる土佐金ですが、
餌をあげるときに、近づいてきて、パクパク音をたてて、
餌を待っている姿がかわいいのドキッ

今は、茶色で、魚っぽいけど、大きくなるにつれて、
色がでてくるんだってビックリ

1ヶ月、無事に育っているので、これからが楽しみチョキ
大事に育てないと汗  

Posted by AB型一家 at 11:30Comments(1)はじめまして(家族)

2011年10月28日

ペット!!

AB型家長男Yは、動物が大好きハート
近所の熱帯魚屋さんに、ミニ豚が¥39800で売っていたから飼おう!!って
言ったり、
毎日のように、犬を飼いたいと言っていますガーン
そんなAB型家の家族を紹介しますドキッ
金魚のあんちゃんハート
犬を飼ってもらえない長男が、
誕生日プレゼントに伯父に買ってもらいましたニコニコアップアップ
今では、大きくなりすぎて、水草など食べてしまい、
水槽には、なにもありません汗

クワガタ(小)2匹黄色い星
 友達に貰ったのと、
 おばあちゃんが、自動販売機にいるのを捕まえてきましたニコニコ

クワガタ(大)・・・すねお黄色い星
 強くて、元気なので、餌をあげるときに、はらはらします汗
 ちなみに、餌やりは、長男仕事ですチョキ

カブトムシ・・・ジャイアン黄色い星
 名前ほど強くはありませんテヘッ
AB型家のペットは、全てもらい物ばかりですが、
元気に暮らしておりますドキッ


おまけ・・・


AB型家の玄関は、いろいろな昆虫が、お迎えをしてくれますよテヘッ  

Posted by AB型一家 at 17:13Comments(0)はじめまして(家族)

2011年10月14日

こんにちは!ブログ2日目悪戦苦闘!

こんにちは!ブログ更新2日目です。
昼の1時から試行錯誤・・・分からん・・。
本日かみさんとジャイアン(次男3歳)を連れ、静岡市清水区のスエンにいきました。以前から欲しかった、パタゴニアのネックウォーマー!!
これでバイク通勤は最高です。 

ここで写真をのせようと考えたのですが・・、画像がパンパンだったり、切れてしまったり・・、皆さんの様に上手く出来ません。
早く皆さんの様に、カッコイイブログにしたいのですが・・、くじけず頑張ります!!〉

プロフィールや、お気に入りなど、サイドスペースの充実もしたいのですが・・・。
   

Posted by AB型一家 at 16:54Comments(0)はじめまして(家族)

2011年10月13日

はじめまして!!

4人家族、AB型ファミリーです。
今更ながらの、初ブログです。
日々の生活やキャンプ生活など、気まぐれに更新したいと思います。
目指せ!バックパックキャンパー!富士登山。  

Posted by AB型一家 at 20:36Comments(2)はじめまして(家族)