ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年02月28日

縄跳び集会♪

1月29日(水)長男の小学校の縄跳び集会がありましたチョキ
本当は、お仕事だったので、今回は、行かなくていい??って聞くと、
残念そうな長男汗
来てほしいって言ってくれているうちが華だよねドキッ
って事で、お仕事をお休みして、見に行ってきたよテヘッ




















音楽に合わせて、いろいろな飛び方にチャレンジキラキラ
がんばれパンチがんばれパンチ

クラス対抗長縄跳びキラキラ
長男のクラスは、インフルエンザが流行っちゃって、なかなかみんなで練習する時間が取れなかった
みたいだけど、がんばりましたチョキ



















今回、長男は、長縄が苦手なお友達に、タイミングを教えてあげる係にビックリ
お友達に、やさしく飛ぶタイミングに肩をたたく長男を、
誇らしく思いましたドキッ
これからも、助けてあげれる人になってほしいなぁドキッ

~おまけ~
木下大サーカスに行ってきました黄色い星
ぞうさんが、2本脚で立ったり、空中ブランコがあったり、
楽しかったドキッ
  

Posted by AB型一家 at 18:14Comments(0)幼稚園・学校

2014年02月27日

カップラーメン博物館♪

先日、なにかと忙しかったので、久しぶりに、
ブログをやろうと思ったら、パソコンが開かない汗
もともと、XPだから、変えないといけないけど、ショックタラ~
仕方ないから、電気屋さんでいろいろ迷っていたら、
AB型女の兄が、使っていないパソコンを思い出し、
そのまま、GETチョキ
ラッキーキラキラ
で、久しぶりブログを開くも、パソコンが慣れないから、
なかなかやるのが、めんどくさくなっちゃった汗
でも、思い出残さないと・・・

1月13日(月)カップヌードル博物館に行ってきましたチョキ

今回は、次男の幼稚園のお友達家族とお出かけッて言うか、
ちゃっかり便乗しちゃったテヘッ

10:00に横浜に着いて、そのまま博物館にダッシュ

急いで、カップラーメンを作れる時間を予約して、
そのまま、遊べる所の時間の予約ドキッ

カップラーメンを作れる時間まで時間があるので、
博物館を見学キラキラ

自分たちが生まれた時のカップラーメンが見れたりして、
楽しいドキッ


創設者とパシャキラキラ


偉人たちの仲間入りテヘッ
長男を探せびっくり

で、カップラーメンを作る時間になったので、向かいますダッシュ

お姉さんに説明を受けて、
まずは、入れ物に自分たちで好きな絵を描きますキラキラ

好きな具材と、スープを選びますキラキラ

蓋をして、真空パックにしてもらって出来上がりキラキラ
自分だけの、ラーメンができるなんて嬉しいねドキッ

次に、遊ぶ時間になったので、急いで向かいますダッシュ


動き回る子供たちを遠くで写真を撮るので、
ピンボケ汗残念タラ~


ちょうど、お昼になったので、中華街でも行こうって話になったけど、
とりあえず、
ご飯を食べに向かいますダッシュ

次男は、どこでもパンが大好き汗

長男も、大好きなラーメンを食べてご機嫌にドキッ

で、どうしようか迷ったけど、
コストコに行きたいねってことで、向かいますダッシュ



今回は、予算的にいっぱいお買いものしてこなかったけど、
久しぶりのコストコ楽しかったチョキ

パパ、Yちゃん、Yくんありがとうドキッ
また、一緒にお出かけしようねチョキ
っていうか、AB型男君もコストコに行きたいって言っているので、
よろしくお願いしますテヘッ  

Posted by AB型一家 at 20:54Comments(0)おでかけ

2014年02月03日

次男ちびっこ発表会♪

1月12日(日)次男の幼稚園の発表会が、
焼津市文化センターで、行われましたチョキ

今回は、次男初めの代表の言葉に選ばれましたチョキ
長男もそうだったんだけど、
小さい頃から、大きな舞台に立つって、
すごい経験だなってほんとに思うし、
先生たちが、発表会に向けて、
成功させようと、がんばってくれて、本当に
この幼稚園にしてよかったって思うドキッ


まずは、ピーターパンのパンで栄養補給チョキ
次男の代表の言葉、写真を撮ることができなかったけど、
かわいらしく、しっかり言えましたドキッ
がんばったねチョキ

まずは、鍵盤ハーモニカー♪
♪ルパン三世のテーマ♪














リトミック♪
♪おかしの国へLet’s Go!!♪













AB型女が座っているところを見つけた次男汗
ナイス!!カメラ目線テヘッ

遊戯♪
♪夜桜まつり♪













夜桜お七の曲に合わせて、楽しそうに踊る次男ドキッ
ピラミッドにも挑戦キラキラ
1番上にも、格好良く立てたねチョキ
しかも、またまたナイス!!カメラ目線(笑)

♪エンディング
♪Sing Together♪













終了後、迎えに行くと、ホッとした顔の次男ドキッ
がんばりましたチョキ
  

Posted by AB型一家 at 16:19Comments(0)幼稚園・学校

2014年02月03日

熱田神宮働きえびす♪

1月5日(日)熱田神宮に、働きえびすのお札を
買いに行ってきましたチョキ
って言うか、もう2月なのに、まだお正月のお話汗
なかなか忙しい上に、
AB型女も、男君も、風邪にやられてしまい・・・
やっとこさ、復活パンチ
今年の風邪は、咳がなかなか治らないガーン
から大変でした汗

で、熱田神宮に話が戻るけど、
商いえびすと、働きえびすの熊手は、
5日の夜中の12時から売り出しますキラキラ












今回は、AB型女の父、兄、
兄夫婦と子供、AB型家で、お出掛けダッシュ
子供たちは、兄の子供にべったりで、嬉しそうドキッ
熱田神宮に着いた時、ちょうど12時だったので、
今年は、福男を、見ることができなかったよ汗残念タラ~



♪商売繁盛は熊手から♪と、大きな声が飛び交いますキラキラ

商売の神様と、知恵の文殊様にしっかりとお参りをして、
本殿に向かいますダッシュ
今年は、いつもより暖かかったから、よかったアップアップ


言霊がいっぱいドキッ
なんかパワーをいっぱいもらったような気がするチョキ
今年は、良いことありそうだなドキッ
で、子供たちが楽しみにしていた、屋台へダッシュ













本当は、きしめんを食べてきたかったけど、
すごい並んでいたから、諦めて、
帰りに、刈谷のSAで、きしめんを食べたよ食事
写真を撮り忘れちゃったけど、まあまあだったよ汗
やっぱり、神社で食べたかったな・・・

帰りは、AB型女が運転車って言うか、
いつもAB型女が運転なんだけど、
AB型男君は、帰ったら、そのまま仕事に行くなんて言うから、
3人とも寝ている静かな車をがんばって運転してきたよガーン
静岡の家に着いたのが、4時半頃、AB型男君は、そのまま
お仕事に行っちゃったビックリ
今年も、働きえびすのお札効きそうだねテヘッ  

Posted by AB型一家 at 14:28Comments(0)おでかけ