ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年02月26日

次男ちびっこ発表会♪

1月11日(日)次男、最後のちびっこ発表会♪がありましたチョキ

最後だと思うと淋しいタラ~
でも、最後だから楽しまないとねドキッ
今回は、AB型女の父親も見に来てくれたよニコニコ
次男がんばれパンチ





















オープニングは、ビシッとマーチング♪
”アニメNO・1SONG”
いっぱい練習したんだねドキッ
すごく上手になっていて、祖父の目にも涙がビックリ
最後には、次男大きな声で号令をかけていて、
次男の成長に感動しましたドキッ






















ジムナスティック♪
”YOU CAN DO IT!!”
逆上がり、跳び箱上手にできましたチョキ
全員、逆上がりができて、みんな1つになったねドキッ


オペレッタ♪
”ライオンキング”



劇団四季に負けないぐらいのステージ汗
本当にステキなステージで、先生に感謝キラキラ
ここの幼稚園にして本当によかったって思うドキッ


次男、格好よかったよチョキ

エンディング♪


がんばりましたドキッ

~おまけ~
がんばったご褒美キラキラ

映画妖怪ウオッチおばけ  

Posted by AB型一家 at 20:13Comments(0)幼稚園・学校

2015年02月20日

樹空の森♪

忙しい汗忙しい汗
会社の人が辞めちゃったから、11連勤だったり、幼稚園や小学校の予定だったり、
遊びに出掛けたり全然パソコンを開く時間もなくて、久しぶりのブログ汗
やばいタラ~もう2月も半ばじゃん。
思い出いっぱい溜まっちゃってるよテヘッ
ってことで、とりあえず1月5日(月)樹空の森に行ってきましたチョキ


明け方に名古屋から帰ってきてからのお出かけだったから、
着いたのが13時頃汗
今回の目的は、スケートキラキラ
でも、入場制限がかかっていて、順番待ちガーン
その間に、子供たちは、

凧揚げをやったり、」サッカーをしたり、
そしたら、消防団の方たちかな??
いきなりあらわれて、



















出初式ビックリ
初めて見たよチョキ格好いいねキラキラ
そうこうしているうちに、順番になって、
子供たち初スケートキラキラ



初めてなのに上手に滑る子供たちドキッ
次男が大丈夫かなって心配したけど、全然平気だった(笑)
むしろ、AB型女の方が派手にこけましたよガーン






































2時間ぐらい滑って、次男遊具で遊びたいって言うので、
日が沈む前に、急いで遊具にダッシュ


























































富士山もキレイに見えたけど、
ほたるの光だったかな??終了の音楽が流れてきて♪
16時までだったガーン
まだまだ遊び足りない子供たち汗
次回はもっと早くついて遊びたいねニコニコ
近くにキャンプ場があったから、夏キャンプでもいいかもねドキッ
楽しみましたチョキ
いっぱい遊んだあとのごはんが美味しい食事
  

Posted by AB型一家 at 20:57Comments(0)おでかけ

2015年02月14日

熱田神宮♪

もう2月半ばなのに1月5日(月)の話
今年も、初働きえびすを求めて、熱田神宮に
行ってきましたチョキ
今回は、AB型女の父親と兄、AB型家で行くことに。
牧之原の実家を7時30分ごろ出発ダッシュ
ちょっと早かったけど、途中渋滞もあって少し刈谷のSAで時間つぶしたりして、
11時頃、熱田神宮に到着車





















働きえびすのお札と、熊手は24時から売りだすので、
まずは、お参りキラキラ





















今年1年生になる次男、知恵の文殊様にしっかりお参りしていましたチョキ

時間が早かったので、空いていてよかったチョキ





















24時
いざパンチ出陣


押されながらもなんとかGETチョキ
今年は、1番の福男も見ることができましたドキッ

眠たいなか待っていた子供たちの楽しみの時間キラキラ



















サメ釣りをしたり、鯛焼き食べたり



















妖怪ウオッチすくいキラキラ

ここのお店のおばさん、すごいいい人で、子供たちに優しかったドキッ
屋台の人ってあまりいいイメージがないけど、
こう言う人だったら、また買ってもいいかなって思う汗



















冷え切った体に、きしめんはいいねドキッ
今年も無事に働きえびすのお札

かわいい子供たちの為にがんばって働くぞパンチ  

Posted by AB型一家 at 20:48Comments(0)おでかけ