ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年03月31日

大久保キャンプ場♪③

3月24日(日)~26日(火)まで
大久保キャンプ場に行ってきましたチョキ

26日(3日目)
夜中の寒さに、子供たちに、何度か声を掛けたけど、なんとか、
”寒い~”って起きてきましたテヘッ
朝から、焚き火焚き火で暖をとって、朝食作り食事


昨日の残りの豚汁ぶたが、
冷えた体を温めてくれますドキッ

朝食の後、冷たい水で洗い物をする勇気もなかったので、
お持ち帰りする事に決定びっくり
今回は、車2台できたので、スペースがあってよかったキラキラ

子供たちは、昨日行った、
スケートパークに行きたいって言うので、
早めに、テントを片付けテヘッ

早く遊びたいので、子供たちも一生懸命手伝ってくれますビックリ

大人は、月曜日定休だった、”温泉ゆらく”で
のんびり温まって帰りたかったけど、
子供たちは、温泉より遊びたいって言うので、
仕方がなく、藤枝総合運動公園へダッシュ

お昼までいっぱい遊んで、
おすしを食べて帰りましたチョキ


寒かったけど、久しぶりのキャンプ楽しかったねアップアップ

自然大久保キャンプ場自然
キャンプサイトドームテント

炊事場食事とトイレキラキラ
お湯がでないので、少しツライ汗












コテージおうち

管理棟(売店)
  

Posted by AB型一家 at 20:16Comments(1)キャンプ

2013年03月30日

大久保キャンプ場♪②

3月24日(日)~26日(火)まで、
大久保キャンプ場に行って来ましたチョキ

25日(2日目)

サンタさんがクリスマスプレゼントでくれた、
モンベル DOWN HUGGER #3 
いい仕事をしてくれましたチョキ
ホットカーペットがなくても大丈夫ドキッ
子供たちも寒くなかったよって。よかったニコッよかったニコッ

子供たちは、朝から元気汗
ごはんの前に、まずは、キャンプ場を探索キラキラ


探索の後は、フリスビーキラキラ












ごはんの準備に、AB型男君が、長男のお友達にさせてあげたかった、火お越し焚き火

でも、先の芯を忘れてしまい、雰囲気だけ汗残念ガーン

今回は、子供たちに料理をいっぱい
手伝ってもらおうってことで、
包丁でいろいろ切ってもらいましたチョキ
いつもは、やりたいって言っても、時間がなかったりして、
なかなかやらせてあげれないけど、
今日は、いっぱい切れるねテヘッ


目玉焼きも、自分たちで作ります食事


普段は、生野菜なんてあまり食べないのに、
自分たちで作ったから、もりもり食べてくれましたドキッ

朝食の後は、キャンプ場で少し遊んで、













次男とお友達は同じ名前ニコニコ
本当の兄弟みたいに遊びますキラキラ


夕ごはんの買出しと、今回のキャンプ場の決め手となった
藤枝総合運動公園に向かいますダッシュ

























ここは、無料のスケートパークがあって、
前々から、行きたいって言っていた長男黄色い星
お友達も楽しそうチョキ
いや、違ったAB型男君も楽しそうドキッ












春もいっぱいちょうちょ

少し、小雨も降ってきたので、夕食の買出しに静鉄ストアーへダッシュ
その後は、お弁当を買いに

ランナーへダッシュ
ここは、お弁当のボリュームがたっぷり、お値段もお安いテヘッ
お弁当をもって、宇嶺の滝(うとうげのたき)まで
ハイキングしようと思ったら、
土砂崩れで、通行止めガーン
仕方ないので、1本杉の下でお弁当タイム食事



お弁当の後は、キャンプ場に戻って再びキャンプ場を探索キラキラ
























しばらく遊んで、
明るいうちに子供たちに夕ごはんを作ってもらいますチョキ













ある程度、準備ができたところで、

サッカーをしたり、













缶あてをしたり、子供たちはパワーがすごい汗
いっぱい遊んだところで、夕ごはん食事












今回は、ダッチオーブンダッチオーブンを使って、豚汁ぶた
風も出てきて、冷えてきたので温まって正解びっくり


食事の後は、地獄の皿洗いガーン
指がちぎれちゃいそうに冷たい・・・汗

今日は、天気予報では、暖かくなる予定なのに、
風が出てきて、昨日よりも寒い男の子エーン
焚き火焚き火をしながら、読書をして、コーヒーコーヒーカップを飲むのを楽しみにしていたのに、とても寒くてできない男の子エーン
仕方ないので、あきらめて、みんなでテントでトランプ大会キラキラ

早めに、寝ることにしましたZZZ…

でも・・・
寒くて眠れない汗
子供たちが凍死しちゃうんじゃないかって思うぐらいの寒さ汗
お友達が心配で眠れない・・・汗大丈夫かなガーン

26日につづく・・・  

Posted by AB型一家 at 14:35Comments(1)キャンプ

2013年03月29日

大久保キャンプ場♪①

3月24日(日)から26日(火)までキャンプドームテントに行ってきましたチョキ
今年、初のキャンプ。
日曜日は、AB型女が仕事だけど、
ゆっくり2泊したいねって事で、
AB型家から一番近い大久保キャンプ場(藤枝)に決定びっくり
この頃は、暖かいから、
AC電源がないけど大丈夫だねってことで、
電源無のキャンプ場に決めたけど、これが、大きな間違い汗
凍死しちゃうんじゃないかって思うキャンプになるのでした・・・ガーン

24日は、AB型男くんもお仕事、予定では、
3:00に仕事を終えて、長男を連れて、初めにキャンプ場に向かい、設営する予定が、
AB型女と同じ5:00に仕事を終え、いろいろ準備をして、
AB型家を出発したのが、6:00ダッシュ
今回は、近所の長男のお友達も誘って行って来たよニコニコ

キャンプ場に着いたのが、7:30頃ガーン
さあ!!急いで設営するよパンチ


長男も、長男のお友達も一生懸命設営を手伝ってくれますキラキラ

暗い中、何とか設営完了ドームテント

焚き火で、少しだけ暖をとり、急いで、夕ごはんの準備テヘッ

寒い中、お米をといでくれる、長男とお友達ドキッ
初日は、簡単に焼き焼き焚き火


先日、コストコで買った、吉田ソース”グルメのタレ”で作った
焼そばが美味しかったなドキッ

ごはんを食べた後、炊事場に洗い物に行くと、
ショックガーンお湯が出ないんですけど汗
冷たい思いをして洗っても、全然油落ちない男の子エーン
調べなかったAB型家が悪いけど・・・
オートキャンプ場なんだから、お湯ぐらいでてほしかったタラ~

なんとか、洗い終わり、子供たちは、テントの中でDS汗

AB型家だけで、キャンプに行く時は、ゲーム類禁止だけど、
今回は、お友達もいるから特別黄色い星

大人は、外で、焚き火焚き火をしながら、読書キラキラ
AB型男君は、小説”永遠の0”を・・・
AB型女は、漫画”ONEPIECE”テヘッ
でも、この日の為にしばらくお休みがなく働いていたAB型男君、
しばらく焚き火を満喫した後、
明日もあるからって、早めに就寝ZZZ…

25日につづく・・・

  

Posted by AB型一家 at 20:47Comments(1)キャンプ

2013年03月28日

体操教室発表会♪

3月23日(土)体操教室の発表会でしたチョキ
長男は、年少から初めて5回目、次男は初めての発表会ドキッ
いつもは、近くの小学校で行うのですが、今回は、選挙のため少し遠い中学校で行いました汗

会場に着いて、SDカードを忘れたのに気づき、ショックガーン
スマートフォンで撮ったけど、UPの仕方が分からず、
今回は、やったよって言う思い出をタラ~UPしただけ汗

午前中は、小学生の部キラキラ
準備体操

女々しくて♪の曲に合わせて踊りますビックリ
フラフープ

次男がやたら上手で、笑えたテヘッ
スペシャルサーキット












ポーズもかっこいいよびっくり














跳び箱運動、マット運動どれも楽しそうに、がんばりましたチョキ

午後は、小学生の部キラキラ
縄跳び(長縄・個人競争)


ここで、メモリー不足汗
一生懸命がんばっているのに、ごめんねガーン
この後、跳び箱、フープバトル、マット演技をがんばりましたチョキ
長男も、次男もかっこよくできたねドキッ
  

Posted by AB型一家 at 20:47Comments(1)幼稚園・学校

2013年03月22日

長男成績表♪

3月19日(土)長男の小学校の終了式でしたニコニコ
1年間のがんばり、成績をもらってきましたキラキラ












毎回のことながら、男の子らしい成績でしたが汗
”学校から”の欄に
休み時間には、友達が長男の周りにたくさん集まり、男女区別なく楽しそうに遊ぶ姿が見られました。ってちょっとうれしいことが書いてありましたチョキ

なので、がんばったご褒美に、
ずっと行きたいって言っていた
ドラえもんの映画に行ってきましたダッシュ



映画館は、学童の子供たちがいっぱいいて混んでいましたが、
ドラえもんとのびたの友情にウルウルタラ~
いい映画でしたキラキラ
帰ってきてからは、次男とお花見デートドキッ












長男も誘ったのですが、友達と遊ぶ方がいいんだって汗
残念ガーン
桜は8分咲きキラキラお天気晴れもよかったので、
癒しの時間を過ごしましたドキッ  

Posted by AB型一家 at 14:58Comments(0)日常

2013年03月20日

コストコ♪

3月16日(土)ずっと行ってみたいなって
思っていたコストコに行ってきましたチョキ
今回は、次男のお友達のママが、会員で、
行ってくれると言うので、
便乗しちゃいました汗
AB型男君は、お仕事の為残念ながらいけなかったよガーン
10:00開店、早めに行かないと混んじゃうってことで
7:00に静岡を出発ダッシュ

8:10足柄SAで休憩コーヒーカップ
体力が有り余っている子供たちは、ちょっとの時間でも、
外で元気に遊びますガーン
9:10海老名SAでまたまた休憩コーヒーカップ


ここでも、子供たちは、何でも道具にして遊びます汗
お天気も良かったから、やっぱり外で遊びたいよねタラ~

10:00予定どおりコストコに到着車
さあ!!買うよパンチ

大きいカートにちょっと興奮ぎみテヘッ

商品1つ1つがダイナミッツク汗

海外にいったみたい・・・キラキラ

子供たちは、所々にある試食を食べまくりテヘッ

なぜか、カートに入っている小学2年生汗

この後、レジで兄弟げんかが始まり、
次男はどっかに行っちゃうし、
お金は払わないといけないし、
キー怒ってなりながら、何とかお買い物終了テヘッ


60円ジュースもちゃんと飲んできたよチョキ

14:00ジョリーパスタで少し遅いランチ食事

3兄弟みたいでかわいいドキッ

16:40足柄SAで休憩コーヒーカップ


長男のまねをする次男とお友達ガーン
長男よ、もっとお兄ちゃんらしいことをやっておくれ!!

帰りの車では、次男が興奮して鼻血ブー汗

それだけ、楽しかったのねドキッ

18:00ちょと過ぎ。
無事に静岡に帰ってきましたチョキ
Yちゃんお父さん、運転ありがとうございましたニコニコ
また、みんなでお出掛けしましょうね黄色い星

戦利品チョキ
  

Posted by AB型一家 at 21:02Comments(1)おでかけ

2013年03月15日

ホワイトデイ♪

先日AB型女の誕生日でしたチョキ
キルフェボンのケーキケーキを買ってきてくれたAB型男君ドキッ

チョコレートのメッセージに、年齢が書いてあるんですが、
気にしない汗気にしない汗
”ルガール”クリームチーズのタルトと、胡桃のタルトがお勧めキラキラ
いつも、ありがとうびっくり

でも、お誕生日当日、AB型男君、
仕事が忙しくて、会社にお泊りZZZ…
チクチク、ブツブツ聞こえるように文句を言っていたら、
ホワイトディのお返しに

クッキーを焼いてくれましたチョキ

”あいしてるぜ”だって汗
笑えるテヘッ
冗談だし恥ずかしいから、
ブログに載せるなよって言われたけど、
嬉しかったので、載せちゃった汗
まあ、いいかテヘッ
美味しく頂きましたチョキ
  

Posted by AB型一家 at 20:11Comments(1)日常

2013年03月14日

幼稚園年少お別れ会♪

3月8日(金)次男の幼稚園のお別れ会がありましたチョキ
1年なんてあっという間で、入園当初、
泣いて幼稚園に通っていたのが、
うそみたいに逞しくなった次男ドキッ
今回は、年少さん3クラス合同で、
鍵盤ハーモニカーを披露してくれました♪


とんとんとんとんアンパンマンや、
キラキラ星黄色い星新世界第4楽章など、
難しい曲にもチャレンジしていましたキラキラ

立つ姿勢もピシってなっていて格好良かったよチョキ

教室に戻ってからは、クラスでお別れ会クラッカー


緊張も解けて、いつもの次男に・・・汗
戦いごっこをして遊んでいましたガーン
先生に呼ばれて、”ぎゅう~”ってしてもらい
照れる次男テヘッ

ソレもまた、かわいいドキッ

今回、初めて担任をもった先生でしたが、
とてもいい先生で、子供たちも楽しそうテヘッ
1年間、ありがとうございましたキラキラ

次男も、もうすぐ年中さん。
どんな1年になるのか楽しみだなドキッ  

Posted by AB型一家 at 13:22Comments(1)幼稚園・学校

2013年03月07日

ドリームプラザ♪

3月4日、何年かぶりにドリームプラザに行って来ましたダッシュ
この頃、仕事が忙しくて、なかなか休みの取れないAB型男君ガーン
この日も、半休で、仕事が終わったのが3:30過ぎ汗
迎えに行くついでに、どこか遊びに行こうって、
先日行った山下公園が楽しかったから、
そこに少し似ているんじゃないかって、
ドリームプラザに決定びっくり

今回は、サッカーボール・リップスティック・
スケボー・キックボードを持参汗

次男は、車の中でお昼寝をしていたので、
すこし機嫌がワルワル怒
仕方がないので、船を見にお散歩晴れ


船を見て、おやつを食べたらご機嫌にキラキラ
さあ!!遊ぶよパンチ



キックボードを二人乗りすると、なかなか楽しいドキッ
長男もいい笑顔だキラキラ

バランス感覚がいいのか、長男は、
リップスッティックをスイスイ乗りこなしちゃって汗

AB型男君の股の間を上手に潜ったりテヘッ












いろんな技に挑戦していましたチョキ

しばらく遊んで、ドリームプラザへダッシュ

少しだけ店内を探索。
マックで休憩コーヒーカップして、終了汗

楽しみましたチョキ

帰りに、せっかく清水まで来たので、SWENへダッシュ
まあ、こっちがメインなんですけどねテヘッ

子供たちは、車でゲームって言うから、サッと見て終了汗
はあ~!!キャンプ行きたいなパンチ  

Posted by AB型一家 at 21:12Comments(1)おでかけ

2013年03月01日

タイオーキッド♪

3月1日、ずっと気になっていたタイ料理店に行って来ましたチョキ
見た目が、とっても怪しいからなかなか行けなかったんだけど、
今回は、次男のママ友と行って来ましたダッシュ
金曜日は、エンジョイダンスの日汗なので、
みんな、ジャージーズだけど、全然気にならないお店テヘッ

見た目、怪しいでしょう汗

お店の中は、こんな感じ・・・キラキラ
ライトもなかなかオシャレ・・・汗

でも、料理がとっても美味しいドキッ



タイ風すき焼きと海老のグリンカレー












サラダとトムヤンク(スープ)、
ライスとメイン(AB型女は、グリンカレーを選んだよ)
コーヒーがついて、714円ととってもお安いびっくり
なにより、

このおじさんがおもしろいキラキラ
いたずらが大好きだし、お客さんの写真を携帯でとって、
FACEBOOKに載せたり、やりたい放題汗
でも、嫌いじゃないから笑えるテヘッ
また行きたくなるお店が増えましたチョキ

おまけ・・・
長男が夏休みに書いた日記が、
文集になりましたチョキ












国語が、ちょっと苦手な長男汗
がんばったことが、形になったし、
選んでもらったことで少し自信がついたかなドキッ
これからも、がんばろうねパンチ  

Posted by AB型一家 at 21:02Comments(1)おでかけ