ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年08月29日

富士山②

8月22日 富士山に登ってきましたキラキラ
亀岩からの続きだよチョキ



9:20 8合目太子館に到着チョキ
金剛杖に焼印を押してもらいますドキッ



だんだん雲が出てきたよくもり
富士山の歌♪のように、雷の音が下に聞こえて、不思議な感じビックリ



12:10 富士山ホテルに到着ダッシュ
うどん(750円)と、ラーメン(750円)を食べたよチョキ
長男は、ココアも飲みたいって言うから400円なりテヘッ


富士山ホテルの裏手から頂上を見上げると、まだまだタラ~
頂上まで行くか、ここまでがんばったから下山するか、
迷ったけど、とりあえず先に進むことにしたよ汗

13:00 御来光館に到着チョキ 先を急ぎますダッシュ

13:50 頂上まであと少し

ここで、長男は限界ダウンダウン
頭が痛いって言い出して、ついに高山病に・・・??
AB型男君も、眠気に襲われますZZZ…
ここまでくると、引き返すのもかなり限界ガーン
”がんばれパンチがんばれパンチ”って、”頂上が見えるよ”って、
誤魔化しながら、少しずつ、少しずつ先に進みます汗

















15:03 久須志神社到着チョキ

泣きながらも、最後までがんばった長男キラキラ
がんばる長男に、何度もごめんねって思ったけど、
やっぱりみんなで頂上まで登れてよかったねドキッ


山小屋ごとに飲みたいって言っていたコーラーキラキラ
ちょっと寒かったけど、美味しかったねニコニコ


富士山の最高地点、馬の背と、剣ヶ峰にはアタックできなかったけど、
大内院を見学して頂上終了汗
次は、お鉢めぐりをするために、リベンジするぞびっくり

15:40 頂上出発ダッシュ


さっそく砂走りにコケルAB型男君テヘッ

まだまだ下りに余裕のある頃汗
この後、いつまでも続く砂走りに苦しみましたダウンダウン



この後は、足の痛さとの戦いガーン
6合目の安全指導センターが見えたときは、
駐車場が見えたと、ほっとしたのに、
違って、長男は涙タラ~

6合目を過ぎると富士スバルライン5合目の駐車場まであと少し汗
あと少しなのに、最後の最後で上り坂ガーン
少しだけ心が折れましたダウンダウン

8:00駐車場に到着チョキ
無事に下山する事ができましたニコニコ
長男も、本当にがんばりましたドキッ
予定では、温泉に入って帰ってくる予定だったのに、
次男のことが気になって、
残念ながらそのままお家へダッシュ
11:30無事にお家に着きましたおうち
もう二度と登りたくないって、下山の時は思っていましたが、
やっぱり、最高地点に登りたいびっくり
まだ、次男もチャレンジしてないしねテヘッ
富士山 最高びっくり  

Posted by AB型一家 at 22:40Comments(0)

2012年08月27日

富士山①

8月22日に、いつかは登りたいって思っていた富士山にアタックしてきましたチョキ
次男を寝かせて、9:30頃自宅おうちを出発車
12:00頃、富士スバルライン5合目駐車場に到着キラキラ
仮眠ZZZ…をして、
3:30いよいよ出発ダッシュ















長男は、眠たそう・・・汗 さあ!がんばるよパンチ
初めての富士山ドキッ定番ルート吉田口から登ります

4:30だんだん明るくなってきました黄色い星

早くも、長男が泣き始めましたタラ~
こんなんで、てっぺんまでいけるのかなガーン

おにぎりを食べて元気が出たよおにぎりよかった電球


5:10ついに御来光晴れ
まだまだ、6合目汗















今日は、いいお天気晴れ、暑くなる前に先に進むよダッシュ















明るくなって、先が見えるようになってきたので、
長男は、まだまだ歩かないといけないことに呆然汗

6:30 7合目花小屋に到着ニコニコ



日の出館では、枕投げに、”おじゃまっぷ”って喜ぶ長男ドキッ
まだまだ大丈夫かなチョキ



7合目を過ぎてからは、いよいよ岩場汗
転がらないように、這いつくばって、慎重に上を目指しますキラキラ


亀の岩だよって、長男を励ましますドキッ
がんばれパンチがんばれパンチ

富士山②につづく・・・  

Posted by AB型一家 at 16:26Comments(5)

2012年08月24日

お買い物♪

8月16日(木) 久しぶりのAB型男君が連休なのに、
キャンプに行けなかったので、
今月末に予定している夢の場所にアタックする為の、
いろいろな物を買ってきたよチョキ



ザックも、ちょっとしたトレッキングに使えるサイズを買おうと思っていたのに、
なぜか50リットルガーン
夢のあの場所には、大きすぎるのでは・・・

しかし、久しぶりにいろいろ買ったなドキッ
しばらくは、納豆ごはんでがんばろう汗  

Posted by AB型一家 at 10:55Comments(0)日常

2012年08月18日

キャンプにいけない時は・・・

8月15日(水) AB型男君が、連休なのに、あいにくのお天気雨と、
AB型女が、仕事の為、キャンプドームテントに行けないので、
AB型男君が、長男と次男を連れて、静岡科学館る・く・るに行ってきたよダッシュ

長男と次男の温度差が笑えるテヘッ


科学館にある積み木でいっぱい遊んで楽しかったみたいドキッ

夕方は、午前中の大雨雨雷が、うそみたいに、いいお天気晴れ
キャンプドームテントに行けない時は、
お家おうちBBQ焚き火
いつもの、長男の近所のお友達も誘って、


楽しんだよチョキ

BBQの後は、近所の公園で花火キラキラ






























花火もきれいで、BBQも美味しかったけど、
やっぱり、キャンプ行きたかったな汗  

Posted by AB型一家 at 14:37Comments(0)日常

2012年08月17日

富士マリンプール♪

8月9日(木)、久しぶりにAB型男君がお休みだったので、
富士の方に、涼みながら、川で遊ぶつもりが、
長男が、プールに行きたいって言うので、
急遽、富士マリンプールに行って来ましたチョキ

AB型家おうちの近所には、大きな無料プールがあるのですが、
ここのプールの方が、着替える場所も、シャワーもあってすごく安心ドキッ
大人500円、小学生が300円、幼児100円。駐車場は無料ニコニコ
近所のプールは、無料だけれども、
駐車場に1000円取られるので(近所の人が貸してる汗
これからは、マリンプールに決定チョキ

お弁当などを持ってきたら、1日遊べるよハート
売店もあるから、お弁当がなくても安心ドキッ


3時間ぐらい泳いで終了汗
長男は、まだ泳ぐって言っていたけど、プールって後々体にくるんだよね男の子エーン

帰りは、三島のSWENによってお買い物キラキラ


夢のあの場所へアタックする為に、まずは、長男の準備ニコニコ



おまけ・・・
先日

AB型男君と付き合って、15回目の記念日プレゼントでしたキラキラ
毎年、付き合い記念日も大切にしてくれるAB型男君ドキッ
いつも、ありがとうハート

  

Posted by AB型一家 at 20:28Comments(0)おでかけ

2012年08月17日

夏祭り♪

7/27 次男の幼稚園の夏祭りでしたドキッ
長男の時もそうですが、毎年いいお天気になってくれます晴れ
お神輿を担いだり、踊りを踊ったり、子供たちは、暑い中がんばります汗






























次男は、オリジナル衣装が気に入らず、踊ってくれませんガーン

この、オリジナル衣装、黄色いワンピースに、
フェルトでいろいろ飾りつけをするのですが、
親心、子知らず。 子心、親知らずで、
次男が喜んでくれると思い、当日まで見せないで、がんばったのに・・・


次男は、初めてって事に抵抗があり、なかなか着てもらえずタラ~
先生に説得されてしぶしぶ着てくれました汗
長男は、”いいじゃん 俺が着たい”って言ってくれましたチョキ
長男よ、ありがとうドキッ

夜は、静波海岸の花火大会に行ってきましたニコニコ


海上花火がとてもきれいドキッ

長男は、300円くじキラキラ

次男は、綿あめを買っていましたテヘッ

  

Posted by AB型一家 at 16:43Comments(0)幼稚園・学校

2012年08月06日

黒川キャンプ場(静岡)

2012 7/25~7/26 黒川キャンプ場(静岡)ドームテント
久しぶりにキャンプに行ってきましたチョキ
今回は、AB型女が仕事の為、仕事が終わり次第行ける近場で、
お財布に大変優しい黒川キャンプ場に決定ドキッ

先陣組の長男と、AB型男君が、テントを設営してくれますキラキラ
















お昼は、ラーメン汗

その後は、川遊びキラキラ

男2人で楽しんだみたいドキッたまには、父子もいいかもねテヘッ

楽しんでいたところを、一時休憩汗
興津駅まで、迎えに来てもらいますダッシュ
ここからは、AB型女と、次男も参加ですドキッ


家では、ケンカ怒ばかりの兄弟ですが、
キャンプにくると、仲良しで、楽しそうに遊んでくれます汗

夜は、簡単にやきやき焚き火

















ごはんの後は、みんなでトランプキラキラを楽しんだよドキッ
長男は、一生懸命テントドームテントを張ってくれて、
朝から遊んでいる為、8:30には就寝ZZZ…
次男も一緒にお眠り・・・
AB型男君も、楽しみにしていた焚き火の前で居眠りZZZ…
AB型家おうち早めに就寝ZZZ…

2日目
長男と、AB型男君が、虫を探しに、朝早くからお散歩ダッシュ
残念ながら、狙いのカブトムシ君はいなかったよガーン

朝は、簡単にレトルトカレー食事















ここのキャンプ場、次に予約が入っていなければ、
3時まで延長できるらしいけど、
AB型家は、暑くなる前にどんどん片付けてしまいますテヘッ

撤収時間10時前には、片付けて、川へGOダッシュ
昨日は、遅くては入れなかった、次男も楽しそうドキッ






























たっぷり遊びましたチョキ

帰りに、キャンプ場の前に、こんな物が張ってあったので、入らせてもらったよドキッ















長男は、ワイパーの家おうちだって大喜びでしたキラキラ
久しぶりのキャンプドームテントやっぱりいいねドキッ  

Posted by AB型一家 at 18:52Comments(0)キャンプ

2012年08月03日

キャンプにいけない時は・・・

7/18 
なかなか、子供たちと、お休みが合わないAB型家おうち
キャンプに行けない時は、近所の長男のお友達を誘って、お家BBQ焚き火



お外で食べるごはんは、美味しいよねチョキ
ああ~キャンプ行きたいなぁテヘッ
  

Posted by AB型一家 at 16:44Comments(0)日常

2012年08月03日

インドアなこの頃♪

韓流にはまってしまったAB型女ドキッ
この頃は、イ・サンを見始めて、
ブログから離れていたため、久しぶりの更新汗
そんな、AB型家おうちの思い出を残そうと、
やり始めたものの、1発目の思い出が、映画鑑賞でしたガーン
6/28 今さらながらの、”宇宙兄弟”を観て来たよキラキラ

ムッタとヒビトみたいに、お互いにいいライバルになってくれればいいけど・・・
負けるな!!長男   いい映画でしたドキッ
  

Posted by AB型一家 at 16:36Comments(0)おでかけ