2012年02月27日
09’8/6~8/8 鬼怒川温泉オートキャンプ場(栃木)
キャンプの思い出
2009年 8月6日から8日まで鬼怒川温泉オートキャンプ場に行ってきました
今回は、AB型家にとって、初めての遠出、
次男も9ヶ月っということで、不安はありましたが、
楽しく行ってくることができました

今回も、長男は積極的に手伝ってくれます
次男は、設営中は歩行器へ


テントが張れたら、キャンプ場の横に流れている川へ

浅いので、長男は安心して遊べます

しばらく川で遊んでから、夜の仕込をします
まだ時間も早いって事で、鬼怒川温泉を観光


温泉の周りには、いろいろな鬼の置物があって、楽しめました
2日目は、朝から観光
まずは、日光東照宮


長男が、見ざる・言わざる・聞かざるがをなかなか言えなくて
がんばって覚えていました
華厳の滝


いろは坂は、霧で何も見えない状態
残念
東武ワールドスクウェアも雨のため、入れなかったよ
(駐車場のおじさんが、時間も時間だし、雨も降っているから、
子供連れには大変だよって教えてくれました
)
仕方ないので、足湯に入って、キャンプ場へ

キャンプ場では、キレイな虹がでていました

写真じゃ分からないけど・・・
晩ごはんは、マッシュポテトのチーズ焼

なかなか美味しくできました
3日目は、早めに撤収
して、
キャンプ場の川で遊びました



隣に設営していたお兄ちゃんに遊んでもらい、長男は楽しそう
栃木までかなり遠かったけど、楽しかったなぁ

2009年 8月6日から8日まで鬼怒川温泉オートキャンプ場に行ってきました

今回は、AB型家にとって、初めての遠出、
次男も9ヶ月っということで、不安はありましたが、
楽しく行ってくることができました

今回も、長男は積極的に手伝ってくれます

次男は、設営中は歩行器へ

テントが張れたら、キャンプ場の横に流れている川へ

浅いので、長男は安心して遊べます

しばらく川で遊んでから、夜の仕込をします

まだ時間も早いって事で、鬼怒川温泉を観光

温泉の周りには、いろいろな鬼の置物があって、楽しめました

2日目は、朝から観光

まずは、日光東照宮

長男が、見ざる・言わざる・聞かざるがをなかなか言えなくて
がんばって覚えていました

華厳の滝

いろは坂は、霧で何も見えない状態


東武ワールドスクウェアも雨のため、入れなかったよ

(駐車場のおじさんが、時間も時間だし、雨も降っているから、
子供連れには大変だよって教えてくれました

仕方ないので、足湯に入って、キャンプ場へ

キャンプ場では、キレイな虹がでていました

写真じゃ分からないけど・・・
晩ごはんは、マッシュポテトのチーズ焼

なかなか美味しくできました

3日目は、早めに撤収

キャンプ場の川で遊びました

隣に設営していたお兄ちゃんに遊んでもらい、長男は楽しそう

栃木までかなり遠かったけど、楽しかったなぁ

Posted by AB型一家 at 17:33│Comments(0)
│キャンプ