2012年02月28日
09’8/23~24 八木キャンプ場(静岡)
キャンプの思い出
2009年 8月23日から24日 八木キャンプ場
今回は、AB型女の両親、兄家族も一緒のグループキャンプです
八木キャンプ場に行くまでに、SLが走っていたり、兄の子供たちもいるので、
長男のテンションは

キャンプ場について、急いで設営
今回は、大人がたくさんいるので、暑い中でも、スムーズに張れました
設営後は、まずは、川へ

その間に、女性人は、カレー作り

カレーができた頃、川からあがってきた子供たちと、ナン作り


コネコネ
みんなで作るって楽しいよね
ナンも美味しそうにできたところで、長男が楽しみにしていたスイカ割り


なかなか上手く割れないので、結局、目隠しなしで割りました

見事な食べっぷり
スイカの後は、
八木キャンプ場から車で10分ぐらいのところにある、
白沢温泉もりのいずみへ
キャンプの時の温泉は、最高だね
子供たちは、AB型男君に任せて、久しぶりに、母親とのんびり
キャンプ場にもどり、子供たちは、花火を楽しみました


2日目は、のんびり撤収

お昼ごはんを食べてから帰りました

2009年 8月23日から24日 八木キャンプ場

今回は、AB型女の両親、兄家族も一緒のグループキャンプです

八木キャンプ場に行くまでに、SLが走っていたり、兄の子供たちもいるので、
長男のテンションは


キャンプ場について、急いで設営

今回は、大人がたくさんいるので、暑い中でも、スムーズに張れました

設営後は、まずは、川へ

その間に、女性人は、カレー作り

カレーができた頃、川からあがってきた子供たちと、ナン作り

コネコネ


ナンも美味しそうにできたところで、長男が楽しみにしていたスイカ割り

なかなか上手く割れないので、結局、目隠しなしで割りました

見事な食べっぷり

スイカの後は、
八木キャンプ場から車で10分ぐらいのところにある、
白沢温泉もりのいずみへ

キャンプの時の温泉は、最高だね

子供たちは、AB型男君に任せて、久しぶりに、母親とのんびり

キャンプ場にもどり、子供たちは、花火を楽しみました

2日目は、のんびり撤収

お昼ごはんを食べてから帰りました

Posted by AB型一家 at 16:48│Comments(0)
│キャンプ