2014年09月05日
さざ波キャンプ場②♪
8月17日(日)~19日(火)までさざ波キャンプ場
でキャンプしてきました
2日目


夜中に雨
がたくさん降ったけど、朝にはいいお天気
に
早起きの次男をつれて虫探し

カニをGET
長男が起きてきたところで朝食作り


伊豆ってことで、金目鯛
でも、AB型家の近くのスーパーで買ったのだけどね


しかし、暑いからって白い下着でいる長男
坊主で、白シャツだから、めっちゃ昭和
笑える
食後、AB型女がいろいろ準備してる間、子供たちはフリスビー

で、準備できたところで、海へ


”上げ下げ・上げ下げ”と、妖怪ウオッチ体操をする子供たち
キャンプ場の目の前が海
穏やかな海なので安心して遊べます





海に泳ぎ慣れたいない子供たち
楽しそうに遊んでいたけど、もういい
釣りに行こうだって
じゃあ、とりあえずキャンプ場にもどって、お昼ごはんを食べてからねって
もどると・・・


やばい
テントのポールが折れてるじゃん
前回のならここの里で、亀裂が入っていたけど、小さいし、ガムテープで留めてあるからいいかなって
思っていたけど、ダメじゃん
でも、そんなこともあるかなって、アレ持ってきてよかった
とりあえず、テントを畳んで、
お昼ごはん

で、子供たちの要望の釣りへ
昨日夜釣りした場所は、夜の花火大会の為進入禁止になってた
近くの釣り屋さんに聞くと、田子港が釣れるよって。
AB型男君10分で行けるから行こうって、まあ、10分ならって向かうも、
実際は25分ぐらい・・・遠いじゃん




でも、ここにして正解
釣れる
釣れる


小さな魚から、カサゴやカワハギ
とりあえず、食べれない魚は、キャッチ&リリース


楽しみました
帰りにキャンプ場の近くのスーパーで、夕ごはんの買い出し
近くに大きなスーパーもあるからほんと便利

キャンプ場に戻って、アレを設営

持ってきていてよかったね
さあ、暗くなる前に夕ごはんの準備


釣った魚は、AB型男君が捌いてくれて、美味しく頂きました


夜は、子供たちが焼きそばがいいって
この頃、キャンプは、BBQか焼きそばしか作っていないなぁ
この日は、土肥の花火大会
おやつを持って海岸へ


花火の時間まで、出店を見たり、砂遊びをしたり


3か所で上がるから、迫力があって、きれい
花火の後は、10時までやっている元湯温泉へ

さっぱり、キレイになったところで、初テント
ファミリーテントに慣れているから、山岳テントはやっぱりちょっと狭かった
長男は、AB型男君と。
次男は、AB型女と眠ったよ
でも、慣れれば、全然平気
ぐっすり眠れました
~さざ波キャンプ場③につづく~


2日目
夜中に雨


早起きの次男をつれて虫探し

カニをGET

長男が起きてきたところで朝食作り

伊豆ってことで、金目鯛

でも、AB型家の近くのスーパーで買ったのだけどね

しかし、暑いからって白い下着でいる長男

坊主で、白シャツだから、めっちゃ昭和


食後、AB型女がいろいろ準備してる間、子供たちはフリスビー

で、準備できたところで、海へ

”上げ下げ・上げ下げ”と、妖怪ウオッチ体操をする子供たち

キャンプ場の目の前が海

穏やかな海なので安心して遊べます

海に泳ぎ慣れたいない子供たち

楽しそうに遊んでいたけど、もういい


じゃあ、とりあえずキャンプ場にもどって、お昼ごはんを食べてからねって
もどると・・・
やばい


前回のならここの里で、亀裂が入っていたけど、小さいし、ガムテープで留めてあるからいいかなって
思っていたけど、ダメじゃん

でも、そんなこともあるかなって、アレ持ってきてよかった

とりあえず、テントを畳んで、
お昼ごはん

で、子供たちの要望の釣りへ

昨日夜釣りした場所は、夜の花火大会の為進入禁止になってた

近くの釣り屋さんに聞くと、田子港が釣れるよって。
AB型男君10分で行けるから行こうって、まあ、10分ならって向かうも、
実際は25分ぐらい・・・遠いじゃん

でも、ここにして正解

釣れる


小さな魚から、カサゴやカワハギ

とりあえず、食べれない魚は、キャッチ&リリース

楽しみました

帰りにキャンプ場の近くのスーパーで、夕ごはんの買い出し

近くに大きなスーパーもあるからほんと便利

キャンプ場に戻って、アレを設営

持ってきていてよかったね

さあ、暗くなる前に夕ごはんの準備

釣った魚は、AB型男君が捌いてくれて、美味しく頂きました

夜は、子供たちが焼きそばがいいって

この頃、キャンプは、BBQか焼きそばしか作っていないなぁ

この日は、土肥の花火大会

おやつを持って海岸へ

花火の時間まで、出店を見たり、砂遊びをしたり

3か所で上がるから、迫力があって、きれい

花火の後は、10時までやっている元湯温泉へ

さっぱり、キレイになったところで、初テント

ファミリーテントに慣れているから、山岳テントはやっぱりちょっと狭かった

長男は、AB型男君と。
次男は、AB型女と眠ったよ

でも、慣れれば、全然平気


~さざ波キャンプ場③につづく~
Posted by AB型一家 at 21:21│Comments(0)
│キャンプ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。