2015年05月01日
岡崎城♪
2月22日(日)用事のあったAB型女の父親を送りに愛知県まで行った来ました
用事が終わるまで、どうしようか迷ったけど、
時間もそんなにないし普段愛知県に来ても、寄らないだろうなってことで、
岡崎城に決定

岡崎城は、徳川家康が誕生したお城
社会科が始まった長男、少しでも歴史に興味をもってもらえればいいけど(笑)
まずは広場で遊んで


いざ岡崎城へ




岡崎城の中では、お城の歴史などがクイズ形式になっていて、
子供たちは楽しそうに歴史の勉強をしていました



岡崎城周辺の景色も楽しみました


お土産をみたり、五平もちを食べたり



少しの時間しか遊べなかったけど、楽しみました
今年は家康公が生誕して400年
少しは歴史に興味がわいたかな
~おまけ~
3月1日(日)
静岡マラソンの応援に今年も行ってきました
って言うか、家の前を走るからみてきました

生憎のあめ
だったけど、
さすが、トップランナーは速い


今年もかっちゃん(勝俣州和)が走るから応援したかったけど、
残念ながら、仕事の為途中で断念
来年は、長男5キロの部に出してみようかな

用事が終わるまで、どうしようか迷ったけど、
時間もそんなにないし普段愛知県に来ても、寄らないだろうなってことで、
岡崎城に決定

岡崎城は、徳川家康が誕生したお城

社会科が始まった長男、少しでも歴史に興味をもってもらえればいいけど(笑)
まずは広場で遊んで
いざ岡崎城へ

岡崎城の中では、お城の歴史などがクイズ形式になっていて、
子供たちは楽しそうに歴史の勉強をしていました

岡崎城周辺の景色も楽しみました

お土産をみたり、五平もちを食べたり
少しの時間しか遊べなかったけど、楽しみました

今年は家康公が生誕して400年

少しは歴史に興味がわいたかな

~おまけ~
3月1日(日)
静岡マラソンの応援に今年も行ってきました

って言うか、家の前を走るからみてきました

生憎のあめ

さすが、トップランナーは速い

今年もかっちゃん(勝俣州和)が走るから応援したかったけど、
残念ながら、仕事の為途中で断念

来年は、長男5キロの部に出してみようかな

Posted by AB型一家 at 15:04│Comments(0)
│おでかけ