2012年02月25日
2012年02月25日
2012年02月25日
07’9/19 東京ディズニーランド
これより前の思い出は、昔のパソコンに入れていて、壊れてしまいオジャン
07’9月からの思い出になります
07’9月19日 ディズニーランド
長男は、初めてで、すごく楽しみました



初めてのお迎えに、緊張気味
目を合わせないようにしています
今回は、ハロウィン




AB型家テンションがあがります


ぷーさんは、長男の心をぐっと掴みます

乗り物に乗るのも初めて
まじビビリの長男に、AB型女は、大うけ


楽しい1日を過ごしました

07’9月からの思い出になります

07’9月19日 ディズニーランド

長男は、初めてで、すごく楽しみました


初めてのお迎えに、緊張気味


今回は、ハロウィン

AB型家テンションがあがります


ぷーさんは、長男の心をぐっと掴みます

乗り物に乗るのも初めて

まじビビリの長男に、AB型女は、大うけ

楽しい1日を過ごしました

2012年02月25日
07’クリスマス 08’正月
なぜか、ケーキの写真しか残っていなかった

長男が持っているのは、パンダのぬいぐるみの”ぱんちゃん”
この頃、いつも一緒に寝ていたな

08’のお正月は、親戚一同集合

毎年、ダンボールで遊ぶ子供たち

兄の子供も、小さくてかわいいなぁ・・・
2012年02月25日
09’7/20~21 猪頭オートキャンプ場(静岡)
キャンプの思い出
2009年 7月20日~21日 猪頭オートキャンプ場
3回連続で行っていたんだぁ
今回は、次男が生まれて、初めてのキャンプ
8ヶ月でキャンプデビューしました

まだ歩けないし、おんぶや、抱っこも大変だから、
歩行器を持参
すごく役に立ったよ

長男が、一生懸命に設営のお手伝い
設営後は、キャンプ場の川にLet’sgo


カニや、虫を捕まえます
川の後は、いつものさかな掴み
今晩のおかずになります


長男も上手に掴めるようになりました
今回は、キャンプで、初めてダッチオーブンでパン作り
その間、長男と次男は、楽しそうに遊んでいます


はい、出来上がり

見た目は、美味しそうだけど、イマイチ
ご飯の後は、キャンプ場のお風呂に入り、長男の楽しみの花火


次男は、夜鳴きする事もなく、無事に朝を迎えました
撤収は、いつものごとく、早い時間から・・・
キャンプ場を後にして、向かった先は
柿田川公園



カニや、カタツムリがいっぱいいて、長男は楽しそうでした

2009年 7月20日~21日 猪頭オートキャンプ場

3回連続で行っていたんだぁ

今回は、次男が生まれて、初めてのキャンプ

8ヶ月でキャンプデビューしました

まだ歩けないし、おんぶや、抱っこも大変だから、
歩行器を持参


長男が、一生懸命に設営のお手伝い

設営後は、キャンプ場の川にLet’sgo

カニや、虫を捕まえます

川の後は、いつものさかな掴み


長男も上手に掴めるようになりました

今回は、キャンプで、初めてダッチオーブンでパン作り

その間、長男と次男は、楽しそうに遊んでいます

はい、出来上がり

見た目は、美味しそうだけど、イマイチ

ご飯の後は、キャンプ場のお風呂に入り、長男の楽しみの花火

次男は、夜鳴きする事もなく、無事に朝を迎えました

撤収は、いつものごとく、早い時間から・・・
キャンプ場を後にして、向かった先は

柿田川公園

カニや、カタツムリがいっぱいいて、長男は楽しそうでした
